初めての映画館
上高地に行ってから すっかりお山にはまってしまったボン♪
「また行きたいな~♪」 by ボン
そんな事ばかり話しております(笑)
ネ~ネやおチビは 本好きなんですが・・・
普段 あまり本を(マンガも)読まないボン・・・
それなのに・・・最近 パパの愛読書を借りて読んでるんです!
その愛読書とは・・・
『 岳 』
岳の新刊がでるのが 楽しみなパパ。
ボンが その本を借りて 毎日真剣に読んでいて・・・
本どころか マンガすら読まないボンが読み続けていている姿に ただただ驚きの母・・・(笑)
「この本ね 映画になって 今 上映してるねんで」 by ママ
「見たい!」 by ボン
パパに話をして みんなで見に行こう~となりました♪
でも おチビにはまだ難しく・・・
おチビに聞いてみると・・・
映画より ばぁばとのお留守番の方を選んだおチビ(笑)
パパ・ママ・ボン・ネ~ネの4人で 映画を見に行く事になりました^^
我が家の子達は 映画館で映画を見た事がないんです(笑)
冬に上映されていたイナズマイレブンが 子供達の初映画になる予定だったんですが・・・
ボンがインフルエンザになり 次々と妹達にうつり・・・上映期間は終了(爆)
今回 ボンとネ~ネにとって 『 岳 』が 初映画館での映画となりました♪
「映画館でポップコーンを食べながら 映画を見るのが夢やってん♪」 by ボン
そんな事思ってたんや・・・知らんかった(笑)
この時期 上映してるところを探したのですが・・・
どこも夜しか上映してなくって・・・
やっと 六甲アイランドで朝から上映してる映画館を見つけました♪
人いっぱいの映画館を想像してたけど・・・館内ガ~ラガラ(爆)
え・・・人気ないの・・・?
それとも 我が家が波にのっかるのが遅かっただけ・・・?
まっ♪ ボンとネ~ネの初映画だし 混み混みよりすいてる方がいい^^
子供達も初の映画館。
パパもママも11年ぶりぐらいの映画館。
初めて二人で見た映画は タイタニックでした(ナツカシイ~)
で 最後に見た映画は アルマゲドン。
それから 子育てにおわれ なかなか映画館で映画を見ることがなかった私達夫婦。
パパとママにとっても 久しぶりの映画館での映画観賞となりました♪
2時間5分・・・
ドキッとする事あり・・・涙あり・・・
本当にいいお話でした♪
正直・・・山は怖いものとしてのインパクトしかつかないんじゃないか・・・って心配しましたが・・・
「山 もっと好きになったで!」 by ボン
「前は好きじゃなかったけど 普通になったぁ~^^」 by ネ~ネ
よかった・・・(笑)
本好きのパパは 今までドラマ化・映画化されたものを見る度
「原作の方がいい」 といい続けてたのですが・・・
今回は 「話の内容はちょっと変わってるところもあるけど うん。 いい話やった」 by パパ
満足げ(笑)
よかった♪ よかった♪
「大きくなったら 三歩くんみたいなボランティアしたいっ!」 by ボン
「おぉ~♪ でっかい夢やな~^^」 by ママ
「いやぁ・・・くみちゃんの仕事の方にしといては・・・?(ブツブツ)」 by パパ
「なんで?(笑)」 by ママ
「ほら・・・いろいろ将来の事とか考えますと・・・あれではお嫁さんに来てもらえないかと・・・(ブツブツ)」
by パパ
「そんなん ボンが自分で決めたらええ事やん(笑)」 by ママ
「そうですが・・・(笑)」 by パパ
いつもママのことを過保護というパパですが・・・
パパの方が 過保護なんでは?(笑)
その会話を聞いてたボンは
「どっちでもええねん! 山に住みたい! そして人を助ける仕事がしたいっ!」 by ボン
ボンにとって 三歩くんは憧れの人になったらしい♪
家で・・・
父と息子・・・
こんな物を見ております(笑)
「涸沢行きたいな~!」 by パパ
「こんなとこ 行きたいな~!」 by ボン
あなたにおススメの記事
関連記事