キャンプ2周年記念♪ ~森林公園丹生ヤマセミの郷 1日目~
我が家がキャンプを始めて2周年となりました♪
2年前・・・
キャンプ場の情報が全くなかった我が家・・・
どこ行こう・・・ 調べてもさっぱりわかりません(><)
調べれば調べるほど わからなくなってきます(笑)
その頃はETCもつけてなかったし ETCの恩恵もない頃・・・
できる事ならなるべく下道で行けるところと考えてました(笑)
そうなると・・・パパが生まれ育った和歌山はよく下道で行ってたし キャンプ場もいっぱいありそう♪
【川遊びができる】 【敷地内に温泉がある】 【安い】 これを条件で探すと・・・
ヒットしたのが
森林公園丹生ヤマセミの郷
今思うと 高規格ではありません。
でも 『 高規格 』 という事すら知らなかったあの頃。
キャンプ場=自然の中=ワイルド という回路で解決されてました(笑)
温泉があるだけで ママの条件はしっかり満たされていたのです♪
「いつか また来たい」 そう思って・・・2年。
今年は パパのお盆休みはなく・・・普通の土日。
暑いしキャンプはやめとこか~ となってましたが 急遽このヤマセミの郷で過ごしたくて予約!!
子供達もパパもママも
初キャンプ思い出の地でのキャンプが楽しみで楽しみで♪
積み込み完了~♪
「ペグケースを変えたら・・・いつもの積み方ができへんかった・・・ぐちゃぐちゃやぁ・・・」 by パパ
確かに・・・グチャグチャ(笑)
さぁ~♪ 出発進行~!!
車の中では 思い出話♪
「あの時は テントの中が雨で水浸しやったな~(笑)」 by パパ
「パパがテントの入り口開けてたからやろっ!」 by ママ
「あの時のママ怖かったわぁ・・・」 by パパ
「だって コップで雨がすくえてんで? 何杯も・・・」 by ママ
「・・・・・・(笑)」 by パパ
「真っ暗の中でお肉焼いたな~」 by ボン
「灯りは 電池ランタン1個と暗~い懐中電灯やったもんねぇ」 by ママ
「だから 虫も寄ってこ~へんかったんちゃうか(笑)」 by パパ
「そういえば 虫も少なかったよねぇ」 by ママ
いつものキャンプとはまた違う楽しさがあります♪
でも・・・和歌山に入った途端・・・雲行きがかなり怪しくなってきました・・・
あと30分で着く! というところらへんで・・・
豪雨!!!(涙)
ワイパーがおいつかないほどの雨となりました・・・
「諦めるのも考えんとあかんね・・・」 by ママ
「えぇぇぇぇ(><)」 by 子供達
「あかんかったら
温泉入って近所の公園で1泊や~!」 by パパ
ここまで来たんだから とりあえずキャンプ場には行こう!!
森林公園丹生ヤマセミの郷 に到着!!
「雨もポツポツに変わったなぁ・・・」 by パパ
「とりあえず 走りながら川の状態をみてきたけど 濁ってないしねぇ・・・」 by ママ
「天気予報は?」 by パパ
「う~ん 夕方ぐらいまで雨雲あるみたいよ」 by ママ
この会話をじぃぃぃぃっと不安そうに聞いてる子供達(笑)
「川遊びはできるかわからんけど それでもええか?」 by パパ
「うん!! キャンプしたい~~!!」 by 子供達
「やるか!」 by パパ
受付をすませ・・・急いで設営!!
↓ マウスオーバーできます ↓
非常~~~に狭い!!(涙)
車載だけじゃなく こちらもテトリスみたいに設営となりました(笑)
「こんなに狭かったっけ・・・」 by パパ
「狭いねぇ(笑)」 by ママ
まぁ なんとか設営完了!!
本当はテントとロッジを連結したかったけど・・・もぅこの際気にしな~~いっ!(笑)
設営後のカンパ~イ♪
2周年記念ということで・・・
エビスでプチ贅沢♪
川の状態を見に行ったけど 流れも速くないし ちょこっとだけ遊ぶ事に♪
楽しみにしていた川遊びもできて 元気復活!!(笑)
と~~っても水は綺麗!!
そして・・・と~~~~っても冷たいです(><)
野猿の下の川は 以前は大人が川底に足をつけて首ぐらいまでの水深だったのですが
今では石がひき詰められてあって 子供が立って腰ぐらいの水深になっていて
水遊びに慣れてない我が家の子達でも 楽しんで遊べるぐらいの川になってました!
「冷たい~~!!」 by 子供達
水がとっても冷たくて ガクガク ブルブル震えながらの水遊びでしたが 楽しい~♪
サイト前の川に移動!
雨の後で 靄がかかっていて幻想的な中での川遊び♪
唇が紫になってきたので 川遊びは終了~(笑)
1時間ほど遊びました^^
温泉に入って・・・体を温めて・・・
ランタンも点けて・・・
夜に備えて準備もOK♪
久々にユニセラでBBQ~!と パパが火を熾してくれてたんですが
雨がポツポツ降ってきてしまって・・・
少し小雨にあたりながらの火熾しとなってしまいました(><)
何とか炭もいこってきて 無事晩ご飯♪
ロッジの中で ユニセラ&大将でBBQ~!
こちらもプチ贅沢 松茸~!(注:国産でありません 笑) ユニセラで焼くお肉は最高~!!
の~んびりご飯を食べ お腹もいっぱい!! 満足♪ 満足♪
「UNOしよっ! UNO!!」 by ボン
「ルール忘れたから教えてや」 by パパ
一生懸命ルールを説明する子供達^^
さぁ~! ゲーム開始です!!
結果は・・・
「イェ~~イ!!」 by パパ
勝負の道は甘くない・・・(笑)
この後 何度もUNOをして お手つきもして(笑)
雨の降る夜を ロッジの中でまったり遊びました♪
う~ん♪ やっぱりキャンプは楽しい~~~♪
あなたにおススメの記事
関連記事