でも しばらくして時折見せる太陽♪
「雲~ 吹き飛べ~!!」 by ボン
空気入れをシュポシュポしながら 雲を飛ばす呪文をかけてるボン(笑)
その横で・・・ 雨もやんだのに傘を広げてニッコリ微笑む女子二人・・・
「お嬢様ごっこしてるの♪」 by ネ~ネ
ロハスフェスタで一目惚れしたイス・・・早速取られてしまいました(><)
「それ パパとママのイスやで~~!」 by ママ
取り戻し成功(笑)
子供達が順番に撮ってくれました♪
昨夜 焚き火ができたらその時に使おう~!と思ってましたが
雨で焚き火はできず・・・イスとテーブルは 翌朝デビュー!
昨夜 カメラで遊べなかったパパは カメラで遊び始めました・・・
「しつこいようだけど *nabeさん撮り~!!」 by パパ
楽しそうに遊んでます(笑)
まったり朝の時間を過ごして・・・
ボンの呪文のおかげか お日様が顔を出してくれたので テントも乾いて乾燥撤収~!!^^
「川 行こ~~!!」 by 子供達
そうだよね・・・こういうお天気こそ川だよね(笑)
ロッジを残して 水着に変身~♪
川へGO~♪
「あのカゴ乗りたい!!」 by おチビ
野猿に乗って・・・おチビ 大満足♪ ・・・パパ ヘロヘロ♪
2日目となると 浮き輪いらずで泳ぎ始めた子供達!
いつも浮き輪を離さなかったのに・・・ この姿を見てライジャケ購入決定・・・(笑)
男の子は ちょっとスリリングなとこを求めるのでしょうか(笑)
おチビも真似をしてみたけど・・・この顔・・・かなり怖かったらしい(笑)
パパも めっちゃ楽しそうな顔して浮いてます(笑)
「ひょえ~! 冷てぇ~~!!」 by パパ
それでも どっぷりつかって満喫!^^
おチビの浮き輪に捕まって泳ぐネ~ネ♪
流れにのって 大はしゃぎのおチビ(笑)
唇・・・紫で怖いんですけどぉ(ボソ) by ママの心の声
寒くなったら・・・あったかい石にペタリ!!
「サイトの前の川行きたい!!」 by ボン
サイト前の川へ移動~♪
浅瀬のところも多いのですが こちらの方が流れが複雑になってるんです。
最後には 泳いでパパのところまで来れるようになりました^^
おチビには こちらの川はまだ怖いみたいで
静かだなぁ・・・と思ってみてみたら・・・・
すっかりくつろいじゃってます(笑)
川遊びも た~っぷり満喫して・・・子供達もパパもママも満足♪
撤収も完了!!
楽しかったよ~♪ 川遊び♪
和歌山に来ると・・・寄りたくなる場所・・・♪
らぐまんラーメン~♪
パスタ(のような?) でもラーメンなんだな~(イヒヒ)
すっごくおいしくて パパは18年通い続けてる
我が家のお気に入りのお店♪
パパ ⇒ トムヤムクンらぐまん
子供達 ⇒ コーンポタージュらぐまん
ママ ⇒ とろみらぐまん
おいしかった~♪ (ホントニ スッゴク オイシインダカラッ!!)
お腹もいっぱいになって 今回のキャンプも〆となりました♪
2年前 ヤマセミの郷に訪れた時は 装備も本当に必要最小限の装備。
天候にも恵まれず・・・半分泣きそうだったけど・・・それでも楽しい!!!と思えた初キャンプ♪
この初キャンプの思い出は 私達夫婦の胸の中に大切に残っています。
いろんな道具に出会い いろんなキャンプ場にも出会い
そして いろんな方々に出会い とても充実したキャンプライフを過ごしてこれたこの2年間。
道具にも好みがあるように キャンプ場にも好みがある。
でも 大切なのは キャンプが楽しいと思う気持ち。
この気持ちがいつもいつもあったから 我が家はキャンプが大好きなんだろうなぁ♪
キャンプ2周年 = ブログ2周年 でもあります。
いつもコメをくださる方々 足跡を残していってくださる方々 読んでくださってる方々。
こんな我が家のブログに・・・本当にありがとうございます♪
キャンプで繋がり・・・ ブログで繋がり・・・
この繋がる輪をこれからも大切に・・・我が家のキャンプ&ブログも3年目に突入となります^^
これからもよろしくお願いいたします♪
2年前 キャンプに出会えて 良かったぁ♪
あなたにおススメの記事