ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
gks一家のプロフィール
gksファミリー
gks一家のお友達   (更新順)
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月18日

河童橋で逢いましょう♪ ~上高地散策~

みわりんと久々の再会 で 盛り上がり・・・(ニヤ)

この時すでに・・・次回の日程も決めちゃってたのでありました♪ 





どこのお山を登ろうか~^^

どこのキャンプ場がいいかな~^^ 





楽しい♪(エヘ)





高速 休日1000円もラストの週だし・・・

どうせなら お互い半分ぐらいの距離のところで会おう! となり・・・

半分ぐらいのところとなると・・・北アルプス!(爆)



「焼岳とかどう?」 by みわりん



サラっと言っちゃうよ このお方(笑)   さすが~♪^^





蚤の心臓の持ち主のパパと 真剣夫婦会議(笑)





で・・・パパからの提案!





「みわりんとは 全然レベルがちゃうし 我が家は上高地散策なんてどう?」 by パパ




ナイスアイディア♪

徳沢や涸沢でキャンプするのが憧れの我が家。

でも その前にゆっくり上高地の観光名所も満喫したい♪

1泊だし 観光名所散策にちょうどいい~!

パパ いい事言うねぇ~♪^^  決定!




我が家の提案をみわりんにご報告^^

 

【 河童橋で逢いましょう♪ 】 が決まったのでありました♪



みわりんは沢渡からバス  我が家はあかんだなからバス

上高地で合流~!!  










さぁ・・・! 我が家が持ってるザックは・・・

パパ⇒38㍑ ママ⇒35㍑ ボン⇒26㍑ ネ~ネ⇒25㍑ おチビ⇒20㍑

それぞれ自分の物は自分で持つ!

着替え・シュラフ・マット・食材・キャンプ場で履くもの・・・大丈夫なんだろうか・・・(汗)

それに テントはまだ吟味中・・・(><)

もって行けるものとして・・・クロ4とステイシー   どちらも重いのは覚悟の上!  

でも バス停から歩いて10分だし 今回はこの装備で行ってみよ~!^^



そして・・・土曜日は雨予報だったので 子供達が雨をしのげる場所として・・・

パパは コールマンのサンシェードウイングタープを持っていくと言い出しました・・・

一体どうなるんだろう(笑)





前々日にパッキング!

結果・・・自分の荷物の他に・・・

パパ⇒タープ+ステイシーの幕+ジェットボイル ママ⇒クロ4の幕 ボン⇒ステイシー&クロ4のポール

量ってみると・・・パパのザックは総重量19㌔ ママは9㌔(イヒ)

今まで持ったことのない重さ・・・(笑)

今は不恰好だけど 今回経験してわかる事もいっぱいあるはず!

これから吟味していけばいい♪










金曜日の夜12時半に自宅を出発~♪(ワクワク)





懐かしい場所を通ったので寄り道。



朴の木平バスターミナルは初めての山歩きの思い出の地

ここの絶景を見て・・・山の道にポッと火が灯されたのであります。

懐かしい~♪

いつかまた訪れたいお山 乗鞍 剣ヶ峰。





思い出話をしながら・・・向った先は・・・




  続きを読む


Posted by gksファミリー at 18:58Comments(14)上高地